2008年10月31日金曜日

squeeze!!!!!?


Cream時代のクラプトンとか聞いてたら、やっぱり
自分が思うにRockなギターは「チョーキングビブラート」
である。
チョーキングのタイミングとかビブラートの音程とか
クラプトンは多分割と細めの弦、そして絶妙なタッチ
....名人である

弦、細くしてみようかいのぅ....
(実際チャレンジしたが、ムリでした....)
あぁ、色々考えながら弾いてたら弦高とかも気になって、いつの間にか
弦高ベタベタに低くなってもた(....結構いいかも♪)

ニュースで首相が「ゆくゆくは消費税10%」とかいってた....
上げた5%はいったい何に使ってくれんのやろ?
カップ麺が¥400と思ってる人が為になる使い道を考えつくとは
到底思えない。
官僚やアメリカに搾取され続けるのであろうか?

2008年10月26日日曜日

超ブッ飛び??

チョット前にスタジオからでると友達がBBAの"I'm so proud"
を聞いていたんでCurtis Mayfieldのも聞きたくなったが
見当たらないんで、この曲....訳すと「超ブッ飛び??」
....しかし355を持ってるguitaristがシュールですなぁ....

ライブではあまりフューチャーされない彼のギターも好きで、
"歪んでないジミヘン"というか....
neo"New soul"ブームがきたらええのに。

2008年10月20日月曜日

Very Rare

一見色モノ&ゲテモノバンドだが(実際まぁゲテモノバンドですが)
凄まじい演奏力と、数々の名曲を残し(結構カバーされてます)
大好きなバンド...."EDGAR WINTER GROUP"

ダンハートマンのダブルネックも初めて見たし♪
チャックラフのドタバタドラムも素晴らしい♪

しかも、大好きなリックデリンジャーが
参加した頃のこんな映像があるとは珍し杉....
(その前はロニーモントローズなのだ)

夜中に一人ウハリまくり、ア〜コリャコリャ♪