今日、運転免許の更新を。
しかし....、めんどくさい。
大して複雑ではない手順を、ほんの少しづつ
アチラコチラの窓口で....
この光景は自分も含め、まるで宮沢賢治の童話の様である。
....そら、人も税金もかかるはずである....
挙句、待たされ安全運転講習という訳の分からない講習である。
過去3年なんの違反もしなければ、受けずにすむらしい。
これが交通事故減少や抑止、運転マナーの向上に貢献してると心の底
から思ってる人は、壇上で講釈してるこのオッチャンも含めて皆無であろう。
免許の更新は、最寄りの警察や自治体単位で大して工夫せず出来る
はずである。
こんななんの役にも立たない機関も珍しい....。
訳の分からん金を払わされて、教本持たされそのなかのたった数ページだけ、
ほとんど棒読み....。眠たくなるのもあたりまえである。
門の辺りで献血のお願いの看板を掲げたオネーさんが、一生懸命献血を
呼びかけるも、自分が3階の窓から見たかぎり、誰一人献血に協力する人
はいなかった。
訳の分からん事にお金と時間を使わされ、血ィまで吸い取られるんか!?
てな気分になりそうである。
違反者は献血すれば講習免除とかにしてやれば、少しは
輸血用血液不足の解消に役立つのに....。
2010年8月3日火曜日
The Goofies
昨日、8月2日は 心斎橋JANUSでThe Goofiesの1st Liveでした。
太郎くんがタイコ叩いてる、「I LOVE JAH!!」はもちろん
平日にかかわらず沢山の友達や、友達の友達 、初めての友達?が
集まってくれて、ホントに楽しく集中してライブができた。
感謝x感謝x感謝であります。
久々にドラムのカウントでワクワクして、カーテン開いてドキドキした♪
セットリストなぞ載せようかと思ったが....
間違ってメンバーに罵倒されそうなんで、モンちゃんに訊いてから
載せる事にする....。
3曲くらいしか無いのにブッキングしてしまったが(笑)、
「このメンツなら大丈夫やろ」と心の中で確信してたんで
実際、ライブが決まってから本番に関しての心配は全く無かった。
少しだけこのバンド始める時に気になったのが、それぞれがそれなりに
普段忙しくしてるんで、リハが思うように進まず、自然消滅もあるなぁ....
なんて思ってたのであるが....
....がリハを重ねるうち、ただの杞憂であったと思った。
そんなに毎日楽器触る時間も無いし、誰かが曲や
アイデアが浮かんだ時に、集まってリハなのである。
あとはライブ前にちょこっとくらいで。
実際そんな感じでTHE GOOFIESやってます。
ちょっとだけガラ悪そうにみえるけど、曲の方向とか決めてくれる
まぁまぁ偏差値高いベースのヨウイチロー。
THE GOOFIESのリーダー、ノリヨシ先輩とキーボードのグフィ夫さん。
グフィ夫裸足である....?
メンバー全員共通の気持ちであるのは、
「曲なんか増やしたりなんかして、またライブ演るのである♪」
太郎くんがタイコ叩いてる、「I LOVE JAH!!」はもちろん
平日にかかわらず沢山の友達や、友達の友達 、初めての友達?が
集まってくれて、ホントに楽しく集中してライブができた。
感謝x感謝x感謝であります。
久々にドラムのカウントでワクワクして、カーテン開いてドキドキした♪
セットリストなぞ載せようかと思ったが....
間違ってメンバーに罵倒されそうなんで、モンちゃんに訊いてから
載せる事にする....。
ライブが決まってからの3ヶ月はあっという間であった。
3曲くらいしか無いのにブッキングしてしまったが(笑)、
「このメンツなら大丈夫やろ」と心の中で確信してたんで
実際、ライブが決まってから本番に関しての心配は全く無かった。
少しだけこのバンド始める時に気になったのが、それぞれがそれなりに
普段忙しくしてるんで、リハが思うように進まず、自然消滅もあるなぁ....
なんて思ってたのであるが....
....がリハを重ねるうち、ただの杞憂であったと思った。
そんなに毎日楽器触る時間も無いし、誰かが曲や
アイデアが浮かんだ時に、集まってリハなのである。
あとはライブ前にちょこっとくらいで。
実際そんな感じでTHE GOOFIESやってます。
ちょっとだけガラ悪そうにみえるけど、曲の方向とか決めてくれる
まぁまぁ偏差値高いベースのヨウイチロー。
THE GOOFIESのリーダー、ノリヨシ先輩とキーボードのグフィ夫さん。
グフィ夫裸足である....?
メンバー全員共通の気持ちであるのは、
「曲なんか増やしたりなんかして、またライブ演るのである♪」
モグモグ....幸せです。
2010年8月1日日曜日
the beginning
土曜日は、たがみさんのライブで洋一郎がギター弾くんで、
先輩と一緒に太融寺のライブバー"City West"へ。
1組目の汚れのなさそうな(ホンマはどうかわからんけど....)
ハーモニーにひきかえ、きっと何回か汚れてそうな(....スミマセン)
たがみさんの唄い込んだ声は年季というか流石であった。
まぁ、ヨコの酔っぱらいのエレキ(笑)は、フレーズも前回見た時より
ワンパターンで、酒量とプレイのバランスを今回は計り間違ったようである....。
しかし、店で流れてた8/6発売のたがみさんのミニアルバムの曲は
アレンジやほとんどの楽器も洋一郎が演ってるそうで、
そちらは緻密で3弦(多分打ち込み)のアレンジもさすが。
弾き語りでしかたがみさんを体験した事が無い人は、どう思うか興味深い。
ライブのあとカッチンの店に行くとエアコンの具合が悪く、
ゲ〜ジュウ目前の先輩が熱中症になってはいけないんで、
ヨシキの店へ、しかし....
ペヨーテはさらに激しくエアコンが完全に心肺停止状態....。
最初は客の少なさと、先輩の涼しいギャグ?で
なんとか耐えていたが、やがて暑さで先輩も白目むきだしたので
ぼちぼち失礼する事に....
帰り際に、ヨシキが
「明日トリオでライブするんですよ」
「行くわ、どこ?」
ここである。
アメ村の....服屋ではない....
その上、2階のテラス?みたいなとこである。
ヨシキとガンちゃんと、リンダ 暑そうだったが、
ビートルズみたいで羨ましかった。
さて、明日は "THE GOOFIES" の初ライブである。
軽い気持ちで始まったが、気がつけば明日は全曲オリジナルで
ライブ演ります。ギター、本気で弾くのである。
が、まだチケットありまくるらしい(笑)....orz
先輩と一緒に太融寺のライブバー"City West"へ。
1組目の汚れのなさそうな(ホンマはどうかわからんけど....)
ハーモニーにひきかえ、きっと何回か汚れてそうな(....スミマセン)
たがみさんの唄い込んだ声は年季というか流石であった。
まぁ、ヨコの酔っぱらいのエレキ(笑)は、フレーズも前回見た時より
ワンパターンで、酒量とプレイのバランスを今回は計り間違ったようである....。
しかし、店で流れてた8/6発売のたがみさんのミニアルバムの曲は
アレンジやほとんどの楽器も洋一郎が演ってるそうで、
そちらは緻密で3弦(多分打ち込み)のアレンジもさすが。
弾き語りでしかたがみさんを体験した事が無い人は、どう思うか興味深い。
★ ソロアルバム第一弾、「たがみひろやす 其の壱」
8/6に1000円くらい?で発売予定!!ライブのあとカッチンの店に行くとエアコンの具合が悪く、
ゲ〜ジュウ目前の先輩が熱中症になってはいけないんで、
ヨシキの店へ、しかし....
ペヨーテはさらに激しくエアコンが完全に心肺停止状態....。
最初は客の少なさと、先輩の涼しいギャグ?で
なんとか耐えていたが、やがて暑さで先輩も白目むきだしたので
ぼちぼち失礼する事に....
帰り際に、ヨシキが
「明日トリオでライブするんですよ」
「行くわ、どこ?」
ここである。
アメ村の....服屋ではない....
その上、2階のテラス?みたいなとこである。
ヨシキとガンちゃんと、リンダ 暑そうだったが、
ビートルズみたいで羨ましかった。
さて、明日は "THE GOOFIES" の初ライブである。
軽い気持ちで始まったが、気がつけば明日は全曲オリジナルで
ライブ演ります。ギター、本気で弾くのである。
が、まだチケットありまくるらしい(笑)....orz
登録:
投稿 (Atom)